当院のコロナ対策

発熱・かぜ症状外来では、一般の患者様とは入口の異なる専用の待合室を設け、徹底した感染対策を行っています。
受診される患者様は、専用アプリ(デジスマアプリ)にご登録いただくことで、受付を経由せず院内掲示QRコードから簡単にチェックインができ、会計も事前登録のクレジットカードで決済可能となります。待ち時間の短縮、また一般外来患者様と動線を別け感染リスクを低減させる目的から、デジスマアプリ利用にご協力ください。
発熱・かぜ症状外来は、混雑を避けるため完全予約制とさせていただいております。当院ホームページの予約用QRコードを、デジスマアプリで読み込んでいただくことで初診予約が可能です。
待合室には、最新の高性能空気清浄機を設置して、空間中に浮遊するウイルスを除去し室内の空気を清潔に保っています。また、スタッフの手指消毒、定期的な換気、椅子やドアノブ等の消毒といった、一般的な感染対策も周知徹底しております。

院内の様子

外観
外観
入口
入口
発熱・風邪症状外来専用入口
発熱・風邪症状外来専用入口
待合室
待合室
発熱・風邪症状外来専用待合室
発熱・風邪症状外来専用待合室
受付
受付
診察室①
診察室①
診察室②
診察室②
処置室①
処置室①
処置室②
処置室②
X線室
X線室
自動精算機
自動精算機
お手洗い
お手洗い
  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7
  • サムネイル8
  • サムネイル9
  • サムネイル10
  • サムネイル11
  • サムネイル12
  • サムネイル13

患者様へのご案内

  • 明細書について
    当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
  • 一般名での処方について
    後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
  • 長期処方・リフィル処方箋について
    当院では患者様の状態に応じ、
    ・28日以上の長期の処方を行うこと
    ・リフィル処方せんを発行すること
    のいずれの対応も可能です。
    ※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断致します。
  • 医療情報の活用について
    当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋(2024年6月以降対応予定)のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。

医療機器・設備

汎用超音波画像診断装置

汎用超音波画像診断装置
腹部と心臓、頸動脈について検査できる超音波検査機器です。体への負担も少なく、鮮明な画像で表示できます。

X線装置

X線装置
被ばく量が少ない腹部・胸部等のレントゲン装置です。骨密度測定も可能です。

血圧脈波検査装置

血圧脈波検査装置
動脈硬化の検査に用います。体への負担が少なく、検査時間も短いものです。

自動血球計数CRP測定装置

自動血球計数CRP測定装置
白血球や赤血球、血小板の数や白血球の中の顆粒球の割合、CRP(炎症反応)について測定を迅速に行うことができます。

胸痛マーカー・心筋マーカー定量迅速測定装置

胸痛マーカー・心筋マーカー定量迅速測定装置
心筋梗塞や心不全に代表される心疾患の迅速な検査が可能です。

呼吸機能検査装置

呼吸機能検査装置
呼吸機能の検査の際に用います。間質性肺炎や肺線維症、胸膜炎などの診断の際に用います。

一酸化炭素ガス分析装置

一酸化炭素ガス分析装置
呼気中の一酸化炭素濃度を検知し、その濃度を測定する機器です。

聴力検査機器

聴力検査機器
健康診断などの際に聴力を検査できる機器です。

AED

AED
自動体外式除細動器です。心室の細動で全身に血液を送れないとき電気ショックを与えて、正常な機能を回復させる装置です。

施設基準について

    当院が厚生労働省に対して届出を行っている施設基準は、以下の通りです。

  • 基本診療料
    ・情報通信機器を用いた診療(情報通信)第1806号
    ・外来感染対策向上加算(外来感染)第3550号
    ・サーベイランス強化加算(サ強化)第283号
    ・医療DX推進体制整備加算(医療DX)第2410号
  • 特掲診療料
    ・ニコチン依存症管理料(ニコ)第563176号
    ・がん治療連携指導料(がん指)第344639号